![]() 目標利益 | ||
企業を運営していく上で利益を上げることは大きな目標のひとつであり、そのための利益計画も当然重要になります。利益計画で策定した目標利益を達成するためにはどれだけの売上高が必要となるのかを求めることは一見難しそうですが、損益分岐点を求める公式を少し変化してやると簡単に求めることが出来ます。
この式も損益分岐点の所で述べたように以下の式を変化してもとめたものです。 必要売上高−総費用=目標利益 必要売上高−(固定費+変動費)=目標利益 必要売上高−固定費−変動費=目標利益 必要売上高−変動費=固定費+目標利益 必要売上高×(1−変動費÷売上高)=固定費+目標利益 必要売上高=(固定費+目標利益)÷(1−変動費÷売上高) 図で表すと以下のようになります。 ![]() |
以下のような条件で、ある企業が目標利益を達成するために必要な売上高を計算式で求めて見ます。
結果2250万円を売り上げれば400万円の目標利益を達成することが出来ます。 |